クヌート大王: 北欧ヴァイキングの王が築いた「北海帝国」。イングランド征服の英雄の生涯を5分で解説

クヌート

クヌート大王は、ヴァイキング時代末期の北欧とイングランドを支配した偉大な王です。デンマーク王でありながらイングランドを征服し、「北海帝国」を打ち立てました。キリスト教に改宗し、巧みな政治手腕で異民族の地に君臨した彼の生涯は、まさに時代の転換点に立つ英雄譚といえるでしょう。

クヌート大王とは?

クヌートのプロフィール画像

デンマーク王にしてイングランド征服者

クヌート大王は、10世紀末から11世紀前半にかけて北欧のデンマーク王として君臨した傑出した王です。彼は若くしてイングランド遠征を決行し、当時のアングロ=サクソン王朝を打ち倒してイングランド全土を征服しました。卓越した軍事的手腕と政治的手練手管を発揮し、異民族の地に君臨する体制を確立。キリスト教に改宗し、教会と協調することで支配を安定させました。

北欧とイングランドを支配した「北海帝国」の建設者

クヌートはデンマークとイングランドの王位を兼ねることで、北欧とイギリス諸島にまたがる広大な「北海帝国」を打ち立てました。バルト海からノース海を経て大西洋に至る海の帝国は、当時のヨーロッパでも屈指の強国となりました。統治拠点をイングランドに置きつつ、デンマークとの同君連合を維持。両地域の文化的交流も深まりました。クヌートの治世は、ヴァイキング時代の終焉を告げる記念碑的な出来事といえるでしょう。

重要ポイント!
  •  10世紀末から11世紀前半にかけて北欧のデンマーク王として君臨し、イングランドを征服した傑出した王。
  • デンマークとイングランドを同君連合で統治する「北海帝国」を打ち立て、ヴァイキング時代の終焉を告げる記念碑的な存在。 

クヌートの生涯

クヌート

デンマーク王家の王子としての出自

クヌートは985年頃、当時のデンマーク王スヴェン・フォークビアードの子として生まれました。スヴェンは、強力なヴァイキング軍を率いて幾度もイングランドを襲撃した勇猛果敢な王でした。クヌートは王子としての教育を受けながら、海洋民族としての矜持とキリスト教世界への野心を育んでいったと考えられます。

若くしてイングランド遠征を決行

1013年、スヴェン王の死を受けてデンマーク王に即位したクヌートは、直ちにイングランド南部への大規模な侵攻を開始しました。これはスヴェンの遠征を引き継ぐ形の戦争でしたが、クヌートは軍事・外交両面で類稀なる才能を発揮。翌1014年の12月、ロンドンを陥落させ、イングランドの王として戴冠します。わずか20代にして、北欧の雄がイングランド全土を支配下に収める快挙を成し遂げたのです。

重要ポイント!
  • デンマーク王スヴェン・フォークビアードの子として生まれ、王子としての教育を受けながら海洋民族としての矜持とキリスト教世界への野心を育む。
  • 1013年にデンマーク王に即位し、直ちにイングランド南部への大規模な侵攻を開始。類稀なる軍事・外交の才能を発揮し、イングランド征服を成し遂げる。 

イングランド征服の過程

アングロ=サクソン王朝との戦い

クヌートのイングランド征服は、アングロ=サクソン王朝との熾烈な戦いの中で進められました。エセルレッド2世の息子エドマンド・アイアンサイドと権力闘争を展開し、たびたび激突。1016年にはエドマンドが戦死し、アングロ=サクソン朝最後の抵抗勢力が崩壊しました。クヌートは、征服者としての正統性を主張するため、エセルレッドの未亡人エマと政略結婚。デーン人の支配を内外に示すことに注力しました。

ロンドン攻略と玉座の獲得

クヌートにとって、イングランド征服の鍵を握ったのはロンドン攻略でした。ロンドンは当時、イングランド南部の政治・経済・文化の中心地であり、アングロ=サクソン朝の権力基盤でもありました。1014年、テムズ川を遡上して水陸両面からロンドンを包囲したクヌート軍は、幾多の攻防戦の末に城壁を突破。ウェストミンスター寺院で戴冠式を行い、イングランド王の座に就きました。ロンドン陥落により、クヌートの王権は不動のものとなったのです。

重要ポイント!
  • アングロ=サクソン王朝のエセルレッド2世、エドマンド・アイアンサイドと権力闘争を展開し、エドマンドの戦死により最後の抵抗勢力を崩壊させる。
  • ロンドンを攻略し、ウェストミンスター寺院で戴冠式を行うことで、イングランド王の座に就き、王権を確立する。

「北海帝国」の統治

イングランドとデンマークの同君連合

「北海帝国」の統治において、クヌートが用いたのはイングランドとデンマークの同君連合の方式でした。クヌートはイングランドを本拠としつつ、弟のハーラル・フットをデンマーク総督に任命。遠隔地ながら、デンマークでの支配も維持しました。イングランド人とデーン人の支配階級を分け隔てなく登用し、両民族の融和を図ったのです。ウィンチェスターを首都とする一大帝国は、北欧とイギリス諸島の新時代を画するものでした。

キリスト教への改宗と教会政策

クヌートは征服直後にキリスト教に改宗し、以後、敬虔な信仰心を公言し続けました。カトリック教会と良好な関係を築き、司教の叙任権を掌握。修道院を手厚く保護し、教会の権威を尊重する姿勢を鮮明にしました。同時に教皇との外交関係も深め、ローマへの巡礼も行いました。大陸の盟主を目指すクヌートにとって、キリスト教世界の一員となることは必須の戦略だったのです。巧みな教会政策により、征服王朝の正統性を高めていきました。

重要ポイント!
  • イングランドとデンマークを同君連合で統治し、両国の支配階級を分け隔てなく登用することで民族融和を図る。
  • キリスト教に改宗し、教会と良好な関係を築きながら、大陸の盟主を目指す外交政策を展開する。

クヌートの遺産と没後の動乱

「北海帝国」の短命な繁栄

クヌートの治世下、「北海帝国」は北欧史上類を見ない繁栄を謳歌しました。イングランドからの豊富な富と資源がデンマークに還流し、都市や商業が発展。文化的にも、両地域の交流が深化しました。しかし、この繁栄は長くは続きませんでした。1035年、クヌートは30代半ばの若さで没し、帝国は後継者争いの渦中に投げ込まれます。

後継者争いと帝国の分裂・衰退

クヌートの死後、息子たちによる王位継承戦争が勃発しました。当初はハーサクヌートがデンマーク王、ハーサルドがイングランド王に就きましたが、二人の確執は絶えませんでした。さらにアングロ=サクソン朝の復活を目指すエドワード(エドマンド・アイアンサイドの異母弟)が対抗勢力として台頭。1042年、ハーサクヌートが急死したのを機に、エドワードが「エドワード懺悔王」としてイングランドの王座に就き、デーン王朝は断絶。「北海帝国」の崩壊は決定的となりました。

重要ポイント!
  • クヌートの治世下で「北海帝国」は北欧史上類を見ない繁栄を謳歌するも、その繁栄は長くは続かず。
  • クヌートの死後、息子たちによる王位継承戦争が勃発し、アングロ=サクソン朝の復活を目指すエドワードの台頭により「北海帝国」は崩壊する。

クヌートの歴史的評価

イングランド史上の重要人物

クヌートは、イングランド史上まれに見る傑出した征服者であり、王でした。軍事的手腕はもちろん、政治的な洞察力と統治手腕にも秀でていました。内政では、アングロ=サクソン期の法と行政制度を踏襲しつつ、デーン人との融和を推進。対外的には教会や諸外国と良好な関係を構築し、国際的な地位向上を果たしました。後のノルマン・コンクエストに先立つ、イングランドの礎を築いた人物と評価できます。

ヴァイキング時代末期の象徴的存在

同時にクヌートは、ヴァイキング時代末期を象徴する存在でもありました。ヴァイキングの活動は10世紀以降衰退の兆しを見せ始めていましたが、クヌートの「北海帝国」は最後の輝きを放ったのです。デンマークとイングランドの融合は、その後の両国関係の原点ともなりました。クヌートはヴァイキング魂を体現しつつ、キリスト教世界の秩序に適応した、時代の転換点に立つ人物だったのです。

重要ポイント!
  • イングランド史上まれに見る傑出した征服者であり、王。軍事的手腕と政治的統治手腕に秀で、後のイングランドの礎を築く。
  • ヴァイキング魂を体現しつつキリスト教世界の秩序に適応した、ヴァイキング時代末期を象徴する時代の転換点に立つ人物。

試験で問われる重要ポイント

クヌートのイングランド征服の経緯

  • 1013年、父スヴェンの後を継いでイングランド侵攻を開始
  • アングロ=サクソン朝のエセルレッド2世、エドマンド・アイアンサイドと戦う – 1014年、ロンドンを陥落させ、イングランドの王に即位
  • 1016年、エドマンドの戦死により、アングロ=サクソン朝最後の抵抗勢力が崩壊 「北海帝国」の特徴と統治システム
  • デンマークとイングランドを同君連合で統治
  • ウィンチェスターを首都に、北欧とイギリス諸島に跨る広大な帝国を形成
  • キリスト教に改宗し、教会と協調。大陸の盟主を目指す
  • デーン人とアングロ=サクソン人の融和政策を推進 アングロ=サクソン朝からノルマン朝への移行期の位置づけ
  • イングランド征服で、アングロ=サクソン朝からデーン朝への王朝交代
  • クヌートの死後、後継者争いから「北海帝国」は分裂・衰退
  • エドワード懺悔王の即位でアングロ=サクソン朝が復活するも、すぐにノルマン朝に取って代わられる
  • ヴァイキング時代の終焉とイングランドの新時代の幕開けを告げる転換点

確認テスト


問1. クヌート大王が生まれた年は?
(a) 950年頃 (b) 985年頃 (c)1000年頃

解答:(b)985年頃


問2. クヌートがイングランドの王として戴冠したのは何年?
(a) 1014年 (b) 1016年 (c) 1018年

解答:(a) 1014年

問3. クヌートが打ち立てた「北海帝国」の統治拠点となった都市は?
(a) ロンドン (b) ウィンチェスター (c) コペンハーゲン

解答:(b) ウィンチェスター

問4. クヌートのイングランド征服で最後まで抵抗したアングロ=サクソン朝の王は誰?
(a) エセルレッド2世 (b) エドマンド・アイアンサイド (c) エドワード懺悔王

解答:(b) エドマンド・アイアンサイド

問5. クヌートの死後、イングランド王位を継承したのは誰?
(a) ハーサクヌート (b) ハーサルド (c) エドワード懺悔王

解答:(c) エドワード懺悔王